歯茎がむずむずしてかゆい時の対処法は何があるの?
逆にやってはいけないこともあわせて知っておきたいと考えていませんか。
本記事では、下記の内容を解説します。
■もくじ
1. 歯茎がむずむずしてかゆい時の対処法
1-1 うがい薬を使用する
1-2 きちんと歯を磨く
1-3 疲れやストレスをためない
1-4 アレルギーの原因になる物を口にしない
2. 歯茎がむずむずしてかゆい時にやってはいけないこと
2-1 そのまま放置する
2-2 強い力でブラッシングする
2-3 手で歯茎をかく
3. まとめ
■1. 歯茎がむずむずしてかゆい時の対処法
原因によって対処法は違いますが、大きくわけて4つあります。
1-1 うがい薬を使用する
うがい薬で歯や歯茎をゆすぎ、消毒することで菌の働きをおさえることができます。
1-2 きちんと歯を磨く
自己流で磨いたとしてもきれいに磨けていない場合が多く、虫歯や歯周病の原因になり、余計にむずむずしてかゆいという状態が続きますし悪化します。
歯科医院で正しいブラッシング指導を受けると良いでしょう。
1-3 疲れやストレスをためない
免疫力が低下したり、神経が正常に機能しなくなるので、かゆみの原因になります。
適度に睡眠をとることや趣味で発散するなど、疲れやストレスをためないようにすることが大切です。
1-4 アレルギーの原因になる物を口にしない
歯磨き粉や食べ物、歯に詰めた金属が原因でアレルギー症状を起こしている可能性があります。
1度アレルギー検査を受けてみると良いでしょう。
■2. 歯茎がむずむずしてかゆい時にやってはいけないこと
2-1 そのまま放置する
虫歯や歯周病が原因の場合、放っておくことで口臭がきつくなり、最悪の場合歯を失ってしまう可能性もありますので速やかに歯科受診してください。
2-2 強い力でブラッシングする
歯茎がむずむずしてかゆいと歯磨きの時も必要以上に力を加えてしまいがちです。
歯茎を傷めてしまいますので避けましょう。
2-3 手で歯茎をかく
歯茎は皮膚とは違って、かいてもかゆみが収まることはありません。
爪や先の尖った物で刺激すると、歯茎に傷がつきます。その傷口から菌が入って炎症を起こすことにもつながります。
また、かゆみの原因がヘルペスの場合、手で触るとほかの人にうつる可能性もありますので避けてください。
■3. まとめ
歯茎がかゆくなる原因は様々です。
自分ではなかなか判断できませんので、歯科受診してみて原因をはっきりさせて対処するようにしましょう。
当院でも随時相談を受け付けています。
気になる症状等ございましたらご連絡ください。
てらしま歯科
愛知県稲沢市緑町4-9-1
0587-23-8585
WEBから24時間予約受付しています。
Comentários