top of page

”目立たない”歯並び矯正

​インビザラインGO

透明なマウスピース矯正

当院では新たにインビザラインGOを

導入いたしました。

DSC_0077_edited.jpg

インビザライン透明な素材でできているので目立ちにくいのが特長です。
徐々に矯正するので、歯列を正しい位置まで戻すまでに何度か新しいマウスピースに交換します。
矯正治療方法の中では日常への影響が小さく、インビザラインを選ぶ方が増えています。

てらしま歯科短期間・完成度両立

リーズナブル確実マウスピース矯正

他院の相場平均

​40~50万円

38万円 ~

※当治療は公的医療保険が適用されません。

インビザラインGO システムとは

インビザラインは、アメリカのアライン・テクノロジー社が提供している透明マウスピースを使う新しい矯正治療です。

世界で900万人以上が体験し(2020年10月現在)、信頼と実績のあるマウスピースの一つです。

リーズナブルで違和感が少ない矯正治療

「インビザライン」の魅力

インビザラインは最初に治療する部位に装着するマウスピースを作成してしまうため、従来よりも安く矯正治療ができ、痛みや違和感も少ないのが魅力です。
歯磨きをするときは取り外せばよく、日常生活に影響しません。よく見ないとわからないため、接客業の方でも気軽にご利用いただけます。

インビザラインアイゴ�ー

3Dシミュレーションシステム

米国アライン・テクノロジー社が独自開発したソフトウェアを用いて治療計画をたてていきます。患者様の口腔内(歯列)を読み込む事で、3Dシミュレーションが行えます。

おおよその治療の終了時の状態、終了までの期間(マウスピース矯正装置の数)などが始める前にわかります。

見栄えの問題から歯の矯正を断念していた方に、ぜひ体験してほしい矯正プログラムです。

iGOシミュレーション2.png

インビザラインに向いている人

歯並びが悪い人であれば、インビザラインで治療できる可能性が高いといえます。

例えば、次のような歯並びの方にとくにおすすめです。

歯が前後にずれていてデコボコしている方

歯と歯の間に隙間が空いていて、

見栄えが悪いと感じている方

出っ歯にお悩みの方

噛み合わせが悪く、ものを噛むのが

うまくいかないと感じている方

これらの症状はマウスピースで矯正できるでしょう。日常生活に支障がないように

作られているため、お悩みであればまずは相談することをおすすめします。

インビザラインGOの特徴

従来のワイヤー装置では金属フレームによる見栄えの悪さや金属アレルギーなどが問題となっていました。

しかし、インビザライン透明な素材を使用しているため、治療中の見栄えや金属アレルギー、治療中のむし歯の取り扱いなどを解消しています。

インビザラインの特徴を紹介します。

スクリーンショット 1212.png
iGOシミュレーション.png
インビザラインアイゴー

透明で目立ちにくい

プラスチック製のマウスピースは装着しても目立たず、ワイヤー装置に比べて違和感がありません。

人と関わる仕事の方でも問題なく使用することができ、人前で笑える状態で矯正治療を進めることができます。

ゴールの視覚化で安心

診断は非常に重要です。

診断用ソフトを使うので、部分矯正で治療出来るか否かの判断を間違えることがありません。

また、当院ドクターとアライン社のドクターの間で症例相談も行っていますので、安心して治療を受けていただけます。

痛みや違和感が少ない

インビザラインのマウスピースの厚さは0.5mm以下と非常に薄く、歯を覆う部分も少ないのが特徴です。装着しても違和感や異物感がほとんどありません。

また、シミュレーションに沿って歯を少しずつ動かしていくので、治療中に痛みを感じることがほとんどありません。

取り外しが出来る

マウスピースは取り外しが簡単でハミガキもしやすいのが特徴です。

低価格で提供

部分的な歯並び矯正なので、通常の歯並び矯正よりも低価格でご提供できます。

歯並びは気になるけど、全体の矯正が高くてなかなか手が出せない方にも、気軽に選択されています。

短時間・短期間の矯正治療

従来の矯正治療であればワイヤーを張り替えたり、新しいマウスピースを作ったりするため治療に時間がかかりました。

しかし、インビザラインでは治療で使用するマウスピースを最初に作ってしまうため、治療時間が短縮されています。

平日は仕事帰りで時間のない方、昼間は家事や育児で忙しい方など、是非ご利用ください。

ワイヤー矯正で1年かかる症例でも、インビザラインで矯正治療を行うと3〜6か月程度で終了します。

※相談いただいた結果、歯並びを改善するために抜歯が必要と判断された場合はインビザラインとは別の矯正治療をおすすめすることがあります。また、マウスピースを付ける時間が確保できない方も向いていません。手軽にできる治療である分、患者様のご協力が必須の治療であることをご承知置きくださいませ。

てらしま歯科では

治療期間内は何度でも装置の作りなおしができます!

当院では、保証期間内であれば有償にはなりますが、何度でも装置を作成しております。古い詰め物が外れてしまって治療後にはまらなくなってしまった場合でも、新たに装置を作成して治療を再開します。事故で装置が破壊された場合や、取り扱いを間違えて壊してしまった場合も有償保証しております。

インビザラインGOと他の矯正比較

graph-min.png

治療の流れ

DSC01225.JPG
01

まずはスタッフにお気軽にご相談ください。

dentist-2530983_1920.jpg
02

実際に始める場合、まずはお口の中の精密な型取りをし、歯の移動の3Dシミュレーションを行います。
約2週間後の来院時に検査結果をお伝えします。

pro01-min.png
03

3Dシミュレーション結果を見ていただいて、治療後のゴールを確認します。​
確認後、マウスピース製造を開始します。

inbiza3.jpg
04

マウスピースが到着したら、装着して矯正開始です。

治療期間について

比較的軽度のケースを対象としているため、「インビザラインGO」の治療期間は3〜6か月程度です。

ワイヤーを使わないので目立たず、短期間で治療を終えることができます。

「笑ったときの歯並びが気になっていた」「特に相談する必要はないと思っていた」

など、歯並びについて相談するかどうか悩ましい方におすすめです。

こんな方に喜ばれています

軽度の歯並びの悪さを矯正します

マウスピースで矯正できるのは軽度の歯並びの悪さです。

前歯の歯並びが少し悪かったり、前歯の一部の歯が傾いていたり、前歯の真ん中が空いている患者様に効果的です。インビザラインGOでの矯正ができるかどうかは患者様ごとの状態によってかわるため、一度歯科クリニックで矯正の相談をしましょう。

当院では矯正を希望された方の中で「インビザラインGO」が利用できる方には積極的にオススメさせていただきます。

すきっ歯とガタガタ前歯

早く気軽な矯正治療

インビザラインGOはIT技術を利用することでマウスピース治療に適しているかどうかを素早く判断できます。

忙しくてなかなか歯科医院に行けない方にも喜ばれています。

透明で目立ちにくい『インビザライン』

インビザラインはプラスチックでできたマウスピースです。

透明なので、口を開いても見えにくく、取り外すこともできるので、大切な話をする場や食事の際に気になるのであれば外していただくことも可能です。「口を開いたときに矯正具が見えるのは恥ずかしい」「人と接する仕事なので、見栄えの悪い治療は避けたい」という方が多く希望されます。

当院では、インビザラインを取り入れた矯正治療を矯正の専門医が担当しています。見栄えや心配事などがございましたらご相談ください。

料金について

愛知県稲沢市のてらしま歯科では、ひとりでも多くの患者様の歯並びを綺麗にし、自信を持って笑顔になって貰えるよう、余計なコストをカットし、格安で確実なインビザライン矯正をご提供します。

てらしま歯科のインビザライン治療

「低価格」の理由

治療計画と製造の自動化

装着感の良い素材

3Dデザイン&モデリング

​データ分析の機械学習

これらの技術革新を組み合わせ、治療の精度向上や効率化により

低価格でご提供できるように​なりました。

step1

カウンセリング(相談)

yazi-min.png
step2

歯型採り+各種撮影+3Dシミュレーション作成

​¥33,000

yazi-min.png
step3

結果説明

¥380,000 (片顎)

¥480,000 (両顎)

今だけキャンペーン(年内まで)

診察ごとの矯正処置費¥5,500→¥0

yazi-min.png
step4

アライナーの到着~お渡し

虫歯治療など、矯正以外の治療費。​

※アライナーまとめてお渡し可

矯正装置(アライナー)の到着~マウスピースお渡し

igo.png

実際の治療では歯型を取り、患者様専用のアライナーを作製します。

完成したら、実際に装着して診査を行います。

その際に矯正装置の着脱方法、お手入れの仕方、注意事項などをご説明します。


患者様がわからないことがないように丁寧に対応していきますので、わからないことがあったらその都度聞いてください。

インビザライン治療中の注意事項

アライナーの手入れが必須

インビザラインは取り外しができるため、通常の歯磨きだけではなく、矯正装置(アライナー)の手入れをする必要があります。
アライナーは歯ブラシで丁寧に掃除するだけで大丈夫ですが、外側だけではなく内側も磨くようにしてください。

そして、水でしっかりとすすぎます。

きれいにする際にあまり力を入れすぎると、装置が変形・破損するケースもあるので、優しく磨くように心がけましょう。

数週間ごとにマウスピースを交換するので、汚れが溜まったままの状態で使い続いけるようなことにはならないでしょう。

飲食時の注意点と保管方法

飲食時はアライナーを外してください。装着したままものを食べると、装置が歪んでしまうことがあります。

また、噛んだものが装置に付着すると、歯周病や虫歯の原因になることもあるので、注意が必要です。

外したアライナーは専用のケースに入れておくと、ホコリや汚れがつきません。

アライナーの装着の際はチューイーを使用してください

チューイーとは、マウスピースを装着する際に使用する弾力のあるシートのことです。

インビザラインはマウスピースを交換しながら徐々に歯を移動させていく矯正治療方法なので、新しいマウスピースはよりよい歯並びになるように設計されています。

マウスピース矯正では歯の表面にプラスチックのアタッチメントにしっかり嵌め込む必要がありますが、自分の手でつけた場合は奥まできちんとマウスピースを装着できたと感じていてもアタッチメントに嵌っていないことがあります。

そこで、マウスピースをしっかり嵌め込むために「チューイー」を使用します。

上下の歯を同時に矯正する場合は、上下のマウスピースを噛み合わせることで嵌め込むことも不可能ではありませんが、変形したり壊れてしまう可能性もあるので正しい手順で装着するようにしてください。

またチューイーを使用せずに矯正治療を続けた場合、同じ装置を長く使用したり、前のマウスピースに戻って使用することもあります。

実際の治療では、マウスピースを装着する際にチューイーを使用していただきます。

特に新しいマウスピースに交換した直後はもっとも嵌りにくいので、チューイーを使用してしつかりと嵌めるようにしましょう。 

Q&A

Q. インビザラインは周りの人に気付かれないと言われていますが本当ですか?

A. 私が担当した患者様の話では、じっくり歯を見られない限り、気付かれることはないようです。

Q. アライナーがはまらないのですが、作り直してもらうことはできますか?

A. 作り直しは有償で行うことができます。ただし、最終ゴールの変更はできないので、最初の打ち合わせの段階でしっかりと主治医と話し合いをしましょう。

Q. インビザラインGOが気になっているのですが、インビザラインで矯正できるかどうかを診断してもらうことができますか?

A. LINEで適応症例かどうかを手軽に判断することができるので、まずは歯列の状態を撮影した写真を送付ください。希望があれば、来院いただいて話し合いながら矯正を進めていくこともできます。よりよい方法を見つけていきましょう。

Q. インビザライン矯正は何才からできるのですか?

A. 12歳臼歯と呼ばれる第2大臼歯(奥歯)が生えていればマウスピースによる矯正治療(インビザライン)ができます。 歯が移動するスピードを考えれば、骨を作る細胞の活性が高い成長期(高校生、大学生)の時期に始めることをおススメします。

当院公式アカウントにて

無料相談受付中

lineで友達追加するイラスト

メッセージ

院長からのメッセージ

寺嶋和義

マウスピースは取り外しができるので、食事をするときは外してしまうことができ、食事がしにくくなることはありません。装置の洗浄も簡単ですし、食後の歯磨きも普段通りできます。

ただ、マウスピースを装着する時間は患者様の自己責任となります。

そのため、マウスピースを装着する時間が短かったり、つけない期間があったりすると、治療期間が長くなってしまうこともあるので注意が必要です。

また、歯列の状態が悪く、大きく歯を移動させなければならない場合や、抜歯を必要とするケースではマウスピース矯正だけではできないこともあります。

その場合はブラケットも使用して矯正治療を進めていくこともあります。

もちろん、インビザライン以外にも、マウスピース型の矯正装置はあります。しかし、「患者さんの負担度合い」を考えるとインビザライン以外の選択肢がなくなってしまうのです。

 

通常、マウスピースを作成するときは歯型を採りますが、インビザラインは3次元画像化技術とCAD/CAM技術を採用することで、基本的に1回歯型(多くても2~3回)ですべてのステージのマウスピースをまとめて作製することができます。そのため、従来であれば月に 1回程度来院が必要でしたが、6~8週間に1回のペースまで減らすことができます。

インビザ認定医からのメッセージ

 インビザラインの治療工程のほとんどがコンピューター処理によって行われます。

 人の手が加わるのは、マウスピースが矯正学的に本当にその方に合っているのかを診査するときだけです。ただし、診査をおろそかにすると歯が動かないばかりか、歯並びが悪化してしまう可能性もあるので、問題があるときは問題がなくなるまで何度も作り直します。

 こうした作業を行うための専門的な知識を持っていることを証明するために、インビザラインには認定医の資格が存在します。当院の担当医はもちろん取得しています。

私自身も2度のインビザライン矯正治療をしています。大人になってから歯の矯正を決断される事は素晴らしいことだと思いますし、遅いということは決してありません。皆さんの期待に応え、笑顔を増やしていけるような矯正治療をぜひ体感していただけたら、と願っています。

DSC01294.JPG
igop.png

歯並びと健康

MFT(筋機能療法)

健康な歯並びや咬み合わせを維持するには、お口周辺の筋肉を機能させ、正しい姿勢を保ち、しっかりと嚥下する必要があります。

呼吸

口呼吸を続けると健康に悪い影響を与えてしまいます。

また、口が開いた状態になっていると歯並びや咬み合わせが、どんどん悪くなってしまいます。

まずは口を閉じて自然と鼻呼吸ができる状態を目指しましょう。

姿勢

姿勢をよく確認してください。食事の時や仕事の姿勢や、就寝時の姿勢はどうでしょうか。

姿勢の歪みは歯並びや咬み合わせを悪くする原因のひとつでもあります。

日常で姿勢が悪いと感じたら直すようにしましょう。

嚥下

1日の嚥下回数は少ない人で500回、多い人で2,000回にもなると言われています。しかし、嚥下の方法がよくないと、顎の成長に悪影響を及ぼしたり、歯並びの乱れにつながったりします。

正しい嚥下を判断するのは難しいので、嚥下が気になった場合は定期検診の際にご相談ください。

インビザ関連記事

bottom of page