大人になってから歯並びが気になって矯正したいと考える人も多いものです。
歯列矯正の方法は大きく分けると『マウスピース』と『ワイヤー矯正』の2種類があります。
これから矯正をしたいという人のために、マウスピースとワイヤー矯正の違いについて紹介していきます。
ワイヤー矯正とは
ワイヤー矯正は、名前の通り金属のワイヤーを用いて歯列矯正をする昔からある矯正方法です。
今では、歯の表側だけではなく、舌側にワイヤーをつけるリンガルブラケットなどもあります。
治療を終えるまでは取り外すことが出来ず、装置が固定されるので注意が必要な食べ物などがあります。
マウスピース矯正とは
マウスピース矯正は、透明の医療用プラスチックのマウスピースを歯に被せる矯正方法となり、『インビザライン』や『クリアライナー』と呼ばれる種類があります。
装着するマウスピースの形を順番に変えていくことで、歯を動かして歯列矯正をするという方法です。
インビザラインでは、治療開始時に治療終了までのマウスピースを作成し、数週間に一度の割合でマウスピースを変更していきます。
ワイヤー矯正とマウスピースの大きな違い
ワイヤー矯正は、どんな症例の歯列であっても矯正することができるということが特徴です。
もちろんケースによっては抜歯なども必要にはなるものの、矯正できないという症例はありません。
ただし、装置がどうしても目立ってしまいますし、装置が唇や頬の裏側にあたって傷が付いてしまうので痛みが出やすいことがデメリットになります。
一方で、マウスピース矯正は、ワイヤー矯正と違って目立つこともありませんし、口内を傷つけるようなこともありません。
装置の着脱も自由にできるので手軽な歯列矯正になりますが、歯の並び状態によっては対応できないようなケースもあります。
こんな場合はマウスピース矯正がおすすめ
ワイヤー矯正とマウスピースは、それぞれのメリットとデメリットがあります。
人と仕事などで話す機会が多い人や、人前に立つことが多い職業などの場合は矯正していることが目立ちにくいマウスピース矯正がおすすめです。
また、食事中にはワイヤー矯正と違いマウスピースは取りはずすため、食事や飲み物に気を遣う必要がありません。
そのため、大人のための矯正方法とも言えます。
ワイヤー矯正とマウスピース矯正に治療期間は大きな差がないため、目立ちにくい矯正を望む人には最適の矯正方法です。
マウスピース矯正はまず治療相談から始めよう
マウスピース矯正は、どういった歯並びにも対応しているわけではありません。
歯の隙間が大きく開いていたり、歯が重なっているようなケースでは使用できない可能性があるのです。
まずは、適切な治療方法を知るために矯正歯科医と相談をしましょう。
そして、マウスピース矯正には自身で管理することも必要になるため、ある程度の知識を持っておくことが大切です。
---------------------------------------------------------------------
執筆 てらしま歯科 スタッフ
愛知県稲沢市緑町4-9-1
名鉄名古屋本線国府宮駅から南に2km、奥田駅から徒歩5分
土曜日診療、夜間診療
お電話は0587-23-8585
矯正相談、治療相談いつでも受け付けております。
we work for thanks and emotion.
虫歯0を目指す予防歯科へ
Comments