「乳歯」はすぐにでも生え変わるものですから、虫歯になっても治療せずに抜けるのを待ってもいいのではないかと思われるかもしれません。しかし、乳歯の虫歯は絶対に放置してはならず、早めに治療を受けるべきです。そこで、乳歯の虫歯を放置してはいけない理由について解説します。
■永久歯や顎の発達を阻害する
乳歯の虫歯を放置すると「永久歯」や「顎」の発達に悪影響を及ぼす可能性があります。乳歯は永久歯に生え変わりますが、生え変わった後の永久歯や顎に影響を及ぼすため、生え変わることによるメリットは何一つ無くなってしまうのです。
まず、乳歯の虫歯を放置すると、虫歯が進行して神経である「歯髄」まで達します。すると、乳歯の下で成長している永久歯の発育に悪影響を及ぼし、生えてくる永久歯が凹んでいたり、変色を起こすなどのリスクを抱えることになります。
次に、乳歯の虫歯によって永久歯の「歯並び」にも悪影響を及ぼします。乳歯が虫歯になることで通常よりも早く乳歯を失うことになると、永久歯が生えるまでに両隣の歯が傾いてしまいます。それにより永久歯が生える頃にはそのための十分なスペースが無くなってしまい、歯並びが乱れてしまうのです。
最後に、乳歯を放置すると「顎の発達」にも悪影響を及ぼします。虫歯になると、うまく噛むことができなくなってしまいます。これにより、咀嚼の回数が自然と減少してしまい、顎の発達が不十分になるのです。
■偏食になりやすくなる
乳歯の虫歯を放置することによって、子供が「偏食」を起こしやすくなります。これは、虫歯による「痛み」が大きなリスクになっているのです。
虫歯になることで、噛む時に痛みを感じたり、噛みにくくなっています。それにより、特に硬い食べ物を避けるようになり、柔らかい食べ物を中心に好んで食べるようになります。その習慣により、偏食を引き起こしてしまうのです。また、柔らかいものを好んで食べる習慣は、顎の発達を阻害する原因にもなります。
■他の歯も虫歯になりやすくなる
乳歯の虫歯を放置すると、他の歯の虫歯を誘発する原因になります。虫歯を放置すると、口の中で虫歯菌が増殖します。これにより、他の歯も虫歯のリスクが高まります。
そもそも乳歯が虫歯になったということは、元から虫歯のリスクが高い原因があるということでもあります。そこに、虫歯菌の増殖という要因が重なることによって、さらに虫歯になるリスクを高めることになります。
Comments