top of page

唾液が臭いのはどうして?ニオイの原因、実はコレなんです

唾液が臭いと感じたことありませんか?唾液というのは本来、無臭なんです。でもどうして臭い、と感じるんでしょうか?それにはちゃんとした理由があるんです。


この記事では唾液が臭いと感じる理由と、ニオイを改善する方法をお伝えします。また、唾液のニオイと口臭に関係はあるのか?という疑問にもお答えしますね。それでは見ていきましょう!


唾液が臭い原因はバクテリア?


繰り返しになりますが、唾液は本来ほとんどニオイがしないんです。でもどうして臭ってしまうんでしょうか?それは口の中にいるバクテリアのせいです。口の中には1000億とも2000億ともいわれるバクテリアがすみついており、歯をあまり磨かない人になると5000億~6000億個にまで増殖するといわれています。


このバクテリアが唾液の中で溶けて臭いニオイを出すのです。しかし、口の中にいるバクテリアはほとんどが善玉菌でお口の健康を守ってくれます。が、加齢や生活習慣の悪化などで免疫力が落ちると悪玉菌が増え、病気になりやすくなってしまいます。


唾液が臭いと口臭も強くなる?


それじゃあ唾液が臭いと口の中も臭くなるんじゃないの?鋭い方はそう考えるかもしれませんね。その通りです。唾液が臭いと口臭も強くなります。口臭は唾液のニオイだけではなく、

歯ぐきが炎症しているとき

・虫歯や歯周病があるとき

・内臓疾患があるとき

・ストレスや緊張があるとき

・起床して口が渇いているとき

などに強く出てきます。


また、長時間食事をせず空腹のときもあまり唾液が分泌されないので、口臭が強くでやすくなります。


一般的に唾液は、サラサラしているときはあまりニオイはありませんが、ネバネバしているときはニオイが強くなります。ドライマウスや歯周病のときにネバネバした唾液が出やすいので、唾液の質でニオイを判断することもできます。


唾液のニオイを改善するには?



ではどうすれば唾液のニオイを改善できるようになるんでしょうか?答えは、お口の環境を良くすることです。


食事後は必ず歯磨きをして、口の中に食べカスが残らないようにする

■定期的に歯医者に行って虫歯や歯周病がないか検診を受ける

■ストレスのない生活を送る

■寝るときは口呼吸ではなく呼吸をする

水分をとってドライマウスを予防する


このようなことを心がけることでお口の環境が良くなり、口臭や唾液のニオイが気にならなくなってきます。ぜひ、実践してみてくださいね!


唾液の臭いでもわかる体の健康


唾液の臭いがいつも以上に気になるようだったら、体にどこかトラブルを抱えているサインかもしれません。唾液の臭い、口の臭いで体の健康状態をはかることもできます。もしニオイが気になるようだったら、担当医に相談してみるのもいいかもしれませんね。もう一度生活習慣を見直して、健康な体を取り戻していきましょう!


てらしま歯科

愛知県稲沢市緑町4-9-1

0587-23-8585

WEBから24時間予約受付しています。

最新記事

すべて表示

【あなたは大丈夫?】噛み合わせの異常による悪影響って?

「噛み合わせが適切でないと、どのような悪影響があるのか知りたい」「噛み合わせが異常になる原因を知りたい」「噛み合わせ異常に対して、どのようなタイプにわかれているのか知りたい」「本来の正しい噛み合わせとは、どのようなものか知りたい」このように考えていませんか。...

コメント


bottom of page